フィンランドに来るのも初めて、外国に長期滞在するのも初めて、ワンちゃんと接するのも初めて。何もかも初めてのことだらけだが、期待も希望もまだまだあった
出発前オリエンテーリングでは、家族の一員になるためには進んで家のことを手伝おうと言われていたので、何かできることを聞くと、とりあえず犬の散歩に行ってみることに。
初めての散歩は息子くんと一緒に行った。
先入観や自分の常識を押しつけてはいけないと、留学前に散々言われたり自分で思っていたのに、実践するのは難しいよね
散歩をするなか、ワンちゃんはぐんぐん前を歩いてくリードはもう限界までピーーーーーーーーン
ぇえ、なんとなく大型犬って躾がちゃんとされている思い込みがあったのでちょっとビビる
息子がワンちゃんに引っ張られとうやん、なんなら後屈姿勢なってなんとなく組体操の扇の両端みたいな力関係なっとうやん
が、しかし犬を飼ったことはないなっぷるはこういうのもあるんかなと思い深く考えない。
プルルルル プルルル
どうやら、息子くんのお友達のようだ。
なにやら楽しそうに話しているのを横目でみる。その間もワンちゃんはずーーっと我が道を行っている。まさか、このままこのスタイルなのか!? よくTVの躾プログラムでは飼い主よりも先行してはいけないってあるのだが、、、
そして、電話もかなーーーーーり盛り上がり1時間ほどの散歩は最後まで電話が切れることはなかった。こうしてワンちゃんとホストブラザ―との初散歩はただ後をついていくだけで終わった。
今日のフィンランド語
Lähden koiran kanssa lenkille.
犬と散歩に行く。

インスタグラムもやっているのでよかったらフォローしてくださいね!
View this post on Instagram
コメント